年寄りがいれば受けられる割増融資(三上靖史)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
公庫融資は、老人同居または心身障害者同居などの一つの条件があると割増融資が受けられます。

条件は次のようなものです。

・60歳以上の老人が親族2名以上(合計3名以上)と同居するとき。

ただし、老人とその配偶者だけが住むときは除外されます。

・6人以上の親族が同居するとき。

・心身障害者が同居するとき。

・二世帯住宅
この他、住宅積立郵便貯金割増というものもあります。

これは、住宅を建設することを目的に、郵便局に毎月一定の金額を積み立てておくと、郵政省の斡旋により、公庫の一般貸付に比べて割増しして、融資が受けられるものです。

住宅積立郵便貯金、及びその割増制度についての詳しいことは、郵便局でおたずねください。

こうした割増融資の他に、公庫規定の断熱化工事、耐久性能向上工事、指定の太陽熱温水器設置には、それぞれ加算融資があります。

三上靖史(住宅鑑定風水インストラクター、風水セラピスト)